로고

会社紹介

ゴム製品は金剛アールテックが責任を負います。

沿革

2024

危険性評価認証の維持(韓国産業安全保健公団)

技術革新中小企業(INNO-BIZ)認証(中小企業庁)

第50回全国品質分任組競進大会ESG部門大統領賞金賞(10回)

24年素材部品技術開発事業国策課題遂行(2024年~2029年)
ㄴ エコナノ複合素材基盤の高耐摩耗性EVタイヤ製品開発

IATF 16949:2016 品質経営システム認証の維持 (2024.02.29~2027.02.27)

ISO 45001:2018安全保健経営システム認証の維持(2022.09~2025.09)

2023

ESG優秀中小企業認証(同伴成長委員会)

2022

ISO45001:2018安全保健経営システム認証書(~2025.11.02)

第48回国家品質経営大会品質分任組賞現場改善部分大統領賞銀賞(9回)

2021

現代・起亜自動車SQ認証書(配合ゴム)維持

IATF 16949:2016品質経営システム認証書(~2024.03.01)

2021技術力量優秀企業認証書

品質有功者表彰(産業資源部長官/チョ・ヨンラン理事)

自家消費型太陽光設置(ESG経営構築/再生可能エネルギー普及融合・複合事業)

国家品質名誉名匠選定(チョ・ドゥクファン会長/社団法人国家品質名匠協会)

2020

誇らしい工科大学人賞受賞(慶北大学校工科大学50週/チョ・ドゥクファン会長)(2020.10.23)

陸軍第35歩兵師団長、感謝牌

素材・部品・装備専門企業確認書(~2023.11.29)

全国品質分任組現場改善部門大統領賞銅賞(8回)

2019

経営革新と技術開発表彰(大邱慶北地方兵務庁長チョン・チャングン)

品質経営模範賞(大邱広域市長クォン・ヨンジン)

駐大韓民国スリランカ大使ジャガット・アベイワルナ感謝牌

経営革新型中小企業(MAIN-BIZ)再認証(~2022.09.29)

大邱大学校産学協力人賞受賞(総長キム・サンホ)

2018

IATF16949:2016品質経営システム認証

有望中小企業選定

イノビズ人賞(キム・ゲス社長)

陸軍第35歩兵師団将兵感謝牌

2017

部品素材専門企業確認書(2017.11.16~2020.11.15)

(社)中小企業技術革新協会全国副会長を歴任(2014.04~2017.03)

2016

第28回模範中小企業人表彰(DGB大邱銀行頭取パク・インギュ)

第17回中小企業技術革新大展大統領表彰

経営革新型中小企業(MAIN-BIZ)認証

2015

ISO/TS 16949品質経営システム更新認証取得

危険性評価認定(2015.04.24~2018.04.23)

中小企業育成功労国務総理表彰(チョ・ヒョンファン専務)

中小企業人大会大邱市長賞(キム・ジュヨプ部長)

15'全国品質分任組競進大会大統領銀賞(7回)

中小企業オンブズマン表彰

技術革新型中小企業(MAIN-BIZ)認証

ベンチャー企業認証

2014

シリコン加工ライン増設(KCW撥水用Silicon Wiper Blade開発量産ライン)

(社)中小企業技術革新協会大邱慶北支会会長を歴任(~2016.03)

部品・素材専門企業確認書(2014.05.30~2017.05.29)

最新IT技術生産情報化UP-GRADE支援事業に選定

創造経済人大邱新聞表彰(チョ・ドゥクファン代表取締役)

2013

ISO/TS 16949品質経営システム更新認証取得(~2015.03.09)

13'品質経営活性化支援事業協約書締結

イノビズ経営革新と技術開発表彰状受賞

品質革新賞(分任組地域大会・自動車部品品質レベルアップ部門)受賞

部品・素材信頼性認証書(韓国化学融合試験研究院長)

大邱市達城郡河濱面霞山里第2工場設立

品質経営(分任組)推進企業認証書

2012

イノビズ特別賞受賞(大邱慶北地方兵務庁長 ソン・ジョンヘ)

ISO/TS 16949品質経営システム更新認証取得(KSA)

大邱大学校産学協力協約締結

韓国法務保護福祉公団大邱慶北支部後援会員委嘱

12'素材部品技術開発知識経済部長官表彰受賞(チョ・ドゥクファン社長)

2011

全社的支援管理システム(ERP)構築:中小企業庁情報化支援事業

部品素材専門企業認証(2011.05.09~2014.05.08)

現代・起亜自動車の模範ライン協力会社に選定

第37回全国品質分任組競進大会現場改善部門大統領賞銀賞(6回)

2010

経営革新型中小企業(MAIN-BIZ)認証

第36回全国品質分任組競進大会現場改善部門大統領賞銅賞(5回)

2009

知識経済部地域産業技術開発事業協約締結

ISO/TS 16949品質経営システム更新認証取得

09 '品質分任組競進大会最優秀賞受賞

第35回全国品質分任組競進大会運営事例部門大統領賞金賞(4回)

2008

金剛化学薬品㈱から㈱金剛アールテックに商号変更

08'中小企業庁中間製品化事業協約締結

08'中小企業庁中小企業技術革新開発事業に選定および協約締結

国民銀行有望中小企業に選定

第34回全国品質分任組競進大会事務間接部門大統領賞金賞(3回)

2007

第33回全国品質分任組競進大会事務間接部門大統領賞銅賞(2回)

韓国標準協会品質分任組推進企業認証

中間製品化事業参加協約書(大邱、慶北地方中小企業庁、中小企業振興公団)

第33回国家品質経営大会国務総理表彰(イ・ジョンマン副社長)

2006

06'清浄生産支援事業協約締結

ISO/TS 16949品質経営システム認証取得

06'品質分任組競進大会地域大会優秀賞受賞

品質経営有功者表彰(大邱広域市長)

部品素材専門企業認証

第32回全国品質分任組競進大会現場改善部門大統領賞銀賞(1回)

技術革新型中小企業(INNO-BIZ)認証(中小企業庁)

UNIDO ECO PROFIT(エネルギー、生産)ベーシックモデル事業参加認証

産業資源部次世代先導産業技術研究開発事業に参加(大邱テクノパーク)

2005

新産学協力協約締結(慶北大学校産学協力中心大学事業団)

輸出代行事業参加企業登録

大邱広域市品質分任組競進大会奨励賞

ISO/TS 16949認証推進

第31回国家品質経営大会石塔産業勲章受勲

2004

ISO 9001:2000認証取得

中小企業庁生産情報化(POP)事業に選定

企業付設研究所設立認定

ゴムCMB生産設備を追加増設

生産管理システム(POP System)構築

2003

03'大邱広域市品質分任組競進大会奨励賞

品質経営功労表彰(産業資源部長官)

中小企業庁商学研全国コンソーシアム事業に参加(韓国機械研究院)

ゴムCMB生産設備を増設

品質分任組推進企業認証

2002

QS-9000/ISO9001認証取得

大邱・慶北地方中小企業庁模範中小企業賞

優秀CLEAN事業場認定

現代・起亜自動車SQ-MARK認証取得

中小企業庁2002年中小企業技術革新開発事業(戦略課題)に選定

有望中小企業に指定

資本金5億ウォン増資

2001

2002年度兵務庁兵役指定業者に選定

2000

城西工場竣工および現所在地に移転入居

ゴムCMB生産設備竣工

大邱城西産業団地管理公団に工場登録

1998

ゴムCMB製造業に参入

1993

金剛化学薬品㈱法人設立

1990

金剛薬品設立

해당 홈페이지는 보안이 취약한
Internet Explorer 9 이하를 지원하지 않습니다.

Internet Explorer 10 이상으로 업데이트 하거나
최신 버전의 크롬, 파이어폭스 등의 웹브라우저를 이용해 주십시오.

Internet Explorer Update