ゴム製品は金剛アールテックが責任を負います。
NO |
開発課題名 |
内容 |
開発期間 |
写真 |
備考(事業化現況など) |
施行先 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 高機能性環境親和型ゴム加硫剤および促進剤製造技術 | 環境汚染の防止で人体への悪影響を防止し、ゴムコンパウンドの分散性を向上 | 2004.03.01~ 2005.02.28 | ![]() |
事業化 | 中小企業庁 |
2 | 自動車用高機能性高性能シールゴム製造技術 | 車両の多様な使用環境条件で初期性能だけでなく長期的にその性能を維持する高機能性・高性能の自動車シール素材 | 2006.04.01~ 2007.03.31 | ![]() |
事業化 | 中小企業庁 |
3 | 自動車用高機能性高性能防振ゴム素材の開発 | 車両品質保証期間15年15マイル延長に対応する耐熱耐久性を備えた防振ゴム素材 | 2006.09.01~ 2007.08.31 | ![]() |
事業化 | 教育人的資源部 産学協力中心大学事業 |
4 | 高機能性素材の開発および設計技術の開発による非常用酸素発生マスクの製造 | 外気の遮断の中でも自己呼吸だけで最長30分まで呼吸が可能な国民普及型火災避難用自給式呼吸器 | 2006.11.01~ 2007.06.30 | ![]() |
事業化 | 産業資源部 次世代先導産業技術の研究開発 |
5 | ナノエコ高耐久性防振ゴムの製造技術開発 | ナノコンポジットを利用したエコ高耐久性防振素材 | 2008.06.01~ 2010.05.31 | ![]() |
開発完了 | 中小企業庁 |
6 | エコ導電性ナノコンポジットの開発 | 層状構造ナノ素材を基盤にしたエコナノコンポジットおよび商用化フォームコーティング剤ゴム素材 | 2009.04.01~ 2011.03.31 | ![]() |
開発完了 | 知識経済部 地域連携技術開発事業 |
7 | ナノテクノロジーを活用した高機能性EPDMナノ複合素材の信頼性向上 | EPDMナノ複合素材によりB10Life10年の信頼性ゴム素材 | 2011.06.01~ 2013.05.31 | ![]() |
事業化 | 韓国産業技術振興院 部品・素材信頼性基盤技術拡散事業 |
8 | 温度および周波数の依存性が少ない自動車用Dynamic Damperの開発 | 低温および高温時、車両の振動による振動の均一性を付与することで、車両の乗り心地を良くするダイナミックダンパー素材 | 2011.07.01~ 2012.06.30 | ![]() |
開発完了 | 教育人的資源部 融合技術基礎R&D支援事業 |
9 | 生産性向上のためのスーパー繊維(Chopped Fiber)融合ゴムシール素材の開発 | 高価なスーパー繊維を加工する工程で発生する不良および残渣をChopper Fiber形態に変更して工程を安定化 | 2015.06.01~ 2016.04.30 | ![]() |
開発完了 | 産業資源部 次世代先導産業技術の研究開発 |
10 | 機能化されたカーボンナノファイバー/EPDM複合素材の製造および自動車部品への事業化 | 優れた耐久性と耐熱性能の向上のためにカーボンナノファイバーを改質化して適用 | 2016.06.28~ 2018.04.27 | ![]() |
開発完了 | 中小企業庁 |
11 | 振動低減レベルTRM(≤0.6)/TRH(≤0.4)および耐切断強度D級レベルのグリップ感とフィット感に優れた産業用安全手袋の開発 | 耐化学性、耐熱性に優れたエコゴム素材を利用した振動低減型ゴム素材 | 2019.05.01~ 2022.12.31 | ![]() |
進行中 | 産業通商資源部 |
NO |
開発課題名 |
内容 |
開発期間 |
施行先 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 2023年地域特化産業の育成+(R&D) | 資源循環型ナノ素材を活用したカーボンブラック低減(80%)エコマウントブッシュ用防振ゴム開発 | 中小ベンチャー企業部 | 2023.04.01.-2024.12.31.(21ヶ月) | 年2.1億 |
2 | 2023年「資源循環型セルロースナノファイバー素材産業化センター」基盤構築事業 | 資源循環型ナノ素材を活用したカーボンブラック低減エコ鉄道用防振ゴム部品の開発 | 産業通算資源部、韓国繊維機械融合研究院 | 2023.05.01.-2023.09.30.(5ヶ月) | 年1,200万ウォン |
3 | 2023年「無煙炭基盤炭素ナノ素材・部品産業バリューチェーン革新プラットフォーム構築事業」技術支援事業 | 炭素ナノ素材(CNT)を活用したマウントブッシュ用防振ゴム配合素材の開発 | 産業通商資源部、江原道、大邱広域市、鉄原郡、寧越郡 | 2023.10.16.-2023.12.15.(2ヶ月) | 年3,000万ウォン |
4 | 2024年素材部品技術開発事業 | EV Tireトレッド用ゴム結合型エコナノセルロースMB技術の開発 | 産業通商資源部 | 2024.07.01.-2028.12.31.(54ヶ月) | 年12億 |
해당 홈페이지는 보안이 취약한
Internet Explorer 9 이하를 지원하지 않습니다.
Internet Explorer 10 이상으로 업데이트 하거나
최신 버전의 크롬, 파이어폭스 등의 웹브라우저를 이용해 주십시오.